燕市の自治体で粗大ごみを処分する方法
燕市ではレジ袋をそのままゴミ袋として利用できる取り組みを行い、ニュースになるなど一時期話題になりました。ゴミの排出量削減・分別、ルールを守ったゴミの処理方法で地球温暖化防止ができます。
まずは燕市の自治体での粗大ごみの処分方法についてご紹介します。
- 燕市の指定する収集業者へ直接依頼して処分する
- 燕・弥彦総合事務組合環境センターへ自分で直接持ち込み処分する
燕市の指定する収集業者へ直接依頼して処分する
粗大ごみの処分の主な方法は収集業者への回収依頼による処分です。わざわざ環境センターへ出向く必要がなく便利ということもあり、市民の多くは業者への依頼収集にて粗大ごみを処分しています。
申し込み方法は地区別の収集業者への電話予約のみとなっています。便利なサービスの反面、予約制のため捨てたい時に捨てられないというデメリットがあります。

・持ち込みは燕市、弥彦村内のごみに限る
・粗大ごみは個人のごみのみ(事業所のごみは受付不可)
・粗大ごみの持ち込みは最大5点
燕市の地区別収集業者
燕市では粗大ごみの集業者が地区別で違います。粗大ごみを収集業者に依頼する方も多いでしょう。
お住まい地区を担当している収集業者名と連絡先を以下に紹介します。
業者名 | 連絡先(市外局番 0256) | |
---|---|---|
燕地区 | 株式会社新蒲原総業 | 62-5537 |
燕地区 | ふじ環境保全株式会社 | 62-2428 |
燕地区 | 有限会社双葉衛生社 | 62-5302 |
吉田地区 | 株式会社吉田環境衛生公社 | 93-2693 |
分水地区 | 専用受付番号 | 97-5885 |

燕市粗大ごみシール販売場所
粗大ごみの収集を依頼する際には粗大ごみシールの貼り付けが必要になることがあります。収集業者に直接引き渡せない際にはシールの貼り付けが必要です。
シール貼り付けのない粗大ごみは、収集されない可能性もあるため忘れないようにしましょう。粗大ごみシールの販売場所と日時をご紹介します。
販売場所 | 販売日時 |
---|---|
燕市生活環境課(2階14番窓口) | 平日8時30分〜17時15分 |
燕庁舎内の燕サービスコーナー | 平日8時30分〜17時15分 |
分水公民館内の分水サービスコーナー | 平日8時30分〜17時15分 |
燕・弥彦総合事務組合環境センターへ自分で直接持ち込み処分する
燕市での粗大ごみ処分は、申し込み個別収集の方法で行っていました。しかしこの申し込み制の個別収集という方法に対して、市民からは不便という声が多く上がっていました。
そこで令和5年より、粗大ごみ収集の体制が以下の通りに変更されているため確認をしておきましょう。
・粗大ごみ受け入れ時間の拡大
・粗大シール販売環境の拡大
体制変更によって環境センター(ごみ焼却場)に直接粗大ごみを持ち込んでの処分が可能となり、利便性が向上されました。
燕・弥彦総合事務組合環境センターの施設概要
燕市の粗大ごみ処理場は燕・弥彦総合事務組合環境センターになります。環境センター、プラットホーム内の順路も公式ホームページにて詳しく記載されています。
当日迷わないように順路の確認を行なってから行きましょう。
所在地 | 〒959ー0213 燕市吉田吉栄777番地 |
---|---|
電話番号 | 0256-93-4704 |
受付曜日・時間 | 月〜金:午後1時〜5時、土:午前9時〜正午 |
処分料金 | 粗大ゴミシールの購入が必要(300円・500円・1000円)。 |
・燕市、弥彦村在住を証明できる物を持参すること
・分別されていないごみは収集不可
燕市で不用品回収業者に依頼する場合の基礎知識
不用品回収業者は複数ありますが、業者の中でも評判の良し悪しがあります。中には不用品回収業者とのやり取りからトラブルに発展することもあるため注意が必要です。
実際にあったトラブル
・回収無料を謳っていたが、処分料で高額な請求をされた。
・回収無料のため依頼したが、作業後に作業料金を徴収された。

燕市で不用品回収業者を選定するポイント
まず、「一般廃棄物収集運搬業」の許可を取得しているか確認しましょう。不用品の回収と処分を行うためには各自治体が定める条件に合格し、一般廃棄物収集運搬業の許可を得る必要があります。
許可を取得している業者は法律に遵守している業者のため、安心して依頼可能です。次に「見積書がわかりやすく記載されている」業者を選ぶこともポイントです。
明細内容が事細かく記載されている場合は、不当な請求をされる可能性は低くなります。見積書の内容で不明点があった際にはしっかりと確認をとることが重要です。

燕市で気をつけるべき不用品回収業者の特徴
「会社所在地が不明」な業者には注意してください。インターネットやグーグルマップなどで調べても、所在地が不明な業者は悪徳業者の可能性が高くなります。
依頼をする前に会社が実際に存在しているのかを確認する必要があります。そして、燕市内の不用品回収業者の利用相場と比較して高額な場合も危険です。
後に紹介しますが、市内の不用品回収相場はおよそ4万円前後となっています。回収物の量や内容に左右されますが、相場を知ることで悪徳業者から身を守ることができます。

燕市でこんな悩みがある人は不用品回収業者の利用がおすすめ
- 高齢者、女性の方
- 遺品整理をしている方
不用品となると重たい・大きな家具家電といったケースも多くなります。特に高齢の方や、女性の方など重たくて大きな不用品を自分で処分できない場合は、不用品回収業者の利用をおすすめします。
また、遺品整理をしたいのにも関わらず「人手が足りなく困っている。」という方にも不用品回収業者の利用はおすすめです。不用品回収業者の中には、遺品整理に対応している場合があります。
遺品整理対応業者には遺品整理士のスタッフが在籍していることもあるため、相談しながら遺品整理を進めることができます。
燕市で不用品回収業者を利用する場合の料金相場
燕市内の不用品回収業者利用時の料金相場は約2万円〜4万円前後です。業者によってパックコースや、冷蔵庫、洗濯機などの単価が決められている場合など様々な価格設定がされています。
料金を抑えるためには、複数の業者に同じ収集内容での相見積もりをすることがおすすめです。複数の業者の見積書を用意することで、値引き交渉が可能になる可能性があります。
業者としては契約を逃したくないため、相見積もりは料金を抑える方法として効果的です。
軽トラック(1台) | 15,000円〜20,000円 |
---|---|
1tトラック(1台) | 35,000円〜40,000円 |
2tトラック(1台) | 60,000円〜70,000円 |
燕市で不用品を無料で処分することは可能?
粗大ゴミのような不用品を無料で処分する方法は、リサイクルショップへの持ち込みです。ただし品物の状態によっては、回収不可の場合もあるため事前に確認しておきましょう。
リサイクルショップへの持ち込みが難しい方は、出張査定を行っているショップもありますので電話相談してください。なお、燕市では「福服BOOK・TOY事業」という、自宅で不要になった衣服等を東南アジアの方々に届ける取り組みを行っています。
ただし、回収対象品に細かく制限があるため確認が必要です。

燕市でおすすめの不用品回収業者3選
不要品回収業者は多く存在しています。業者の中には評判が良い業者から悪徳業者もあるため、業者選びは非常に重要になります。今回は燕市でおすすめの不用品回収業者を3社ご紹介します。
- 新潟不用品回収センター
- 不用品回収セブン新潟
- 東屋
燕市でおすすめの不用品回収業者①新潟不用品回収センター
- 不用品回収に加えて、高価買取を実施
- 見積もり、出張費用が無料
- 不用品回収料金が安価
特徴 | 他業者と比較してリーズナブルな価格設定 |
---|---|
料金 | 4,800円〜 |
営業時間 | 24時間対応 |
買取制度 | 有 |
電話番号 | 0120-949-966 |
公式HP | https://huyouhinkaisyuu-niigata.com/ |
新潟不用品回収センターは、不用品・遺品整理の口コミサイトである「不用品回収比較ナビ」、「不用品回収の教科書」にて最高評価2冠をいただきました。さらに、国内外に独自の販売ルートが確立されており、お客様から回収させて頂く幅広い商品の高価買取、回収費用の低価格化を実現しております。
予約、お問い合わせを頂いた後は、弊社にて運搬・処分など一連の回収業務を進めて参りますのでお客様にご負担をおかけしません。24時間お問い合わせ可能ですので、お時間のある時にお気軽にお問い合わせください。
燕市でおすすめの不用品回収業者②不用品回収セブン新潟
- 高価買取
- 見積もり無料
- 幅広い支払い方法
特徴 | 不用品回収・買取以外にも充実したサービスの提供 |
---|---|
料金 | 5,500円〜 |
営業時間 | 8時〜20時 メール・LINE受付は24時間対応 |
買取制度 | 有 |
電話番号 | 0120-146-721 |
公式HP | https://www.huyouhinkaisyuu-niitaga.com/ |
不用品回収セブン新潟では、低価格での不用品回収を行っている業者です。パック料金も用意しており、5,500円〜55,000円とリーズナブルな価格設定です。
不用品回収と買取以外にも家具組み立てや移動、遺品整理、不動産売却など、依頼者のニーズにあわせて幅広いサービスを展開しています。家庭でのお困りごとがあった際には、メールやLINEでのお問い合わせ24時間対応で受付中です。
燕市でおすすめの不用品回収業者③東屋
- トラック積み放題プラン
- 営業時間外の見積もり、回収対応
- 個別回収プラン
特徴 | トラック積み放題プランで効率よく不用品整理 |
---|---|
料金 | 要相談 |
営業時間 | 8時〜19時 |
買取制度 | 無 |
電話番号 | 0256-47-1606 |
公式HP | https://azumaya-y.com/ |
東屋では不用品の回収を量に関係なく受け付けています。不用品が少量の場合は、個別回収プランを利用し1点から回収してもらえます。
また、大量の不用品がある場合はトラック積み放題プランを利用することで、不用品整理を円滑に進めることができます。見積もりは無料で行なっており、回収した不用品のリサイクル対応もしています。
営業時間外の見積もりも可能のため、希望の時間などを相談してみてもよいでしょう。