新潟市東区の自治体で不用品を処分する方法
新潟市東区は粗大ゴミを捨てる前にリユースすることを推奨しています。東区で粗大ゴミとしている品は、ガス器具、石油器具、電化製品、家具及び寝具、趣味用品、生活関連用品などです。
指定袋に入るものは、燃やすごみ・燃やさないごみに出すことができます。エアコンや冷蔵庫などの家電リサイクル法対象品、パソコンのような排出禁止物の収集はできません。
新潟市東区の自治体で、不用品を処分する方法を紹介します。
- 新潟市東区の有料戸別収集を利用する
- 新潟市東区の指定するごみ処理施設に自分で持ち込む

方法①新潟市東区の有料戸別収集を利用する
新潟市東区では、粗大ゴミの有料戸別収集を利用して粗大ゴミの処分ができます。収集は事前申し込み制で、24時間受付しているインターネット受付が便利です。
インターネットで受付できない品は、電話で受付をしてくれます。電話は月曜日から土曜日の午前9時から午後5時までですが、年末年始や休日明けなど混み合いますので、早めの申し込みをおすすめします。
粗大ゴミ戸別収集の流れは、次のとおりです。
インターネット受付できない品目は、電話にて受付してください。
方法②新潟市東区の指定するごみ処理施設に自分で持ち込む
新潟市東区では、自治体が指定するゴミ処理施設にゴミの自己搬入ができます。持ち込み可能なゴミ処理施設は4ヶ所ありますので、お近くの施設に搬入してください。
ゴミの処理手数料は、10kgごとに60円かかります。受付で廃棄物処理依頼書の提出が必要になりますので、ホームページから事前にダウンロードし記入しておくとスムーズです。
年末年始・お盆・引越しシーズン・土曜日は混雑のため搬入できないことがあります。大量にゴミがある時は、早めに準備して搬入しておくことをおすすめします。
新潟市東区で持ち込みができるごみ処理施設
新潟市東区にお住まいの人が持ち込めるゴミ処理施設は、4ヶ所あります。東区在住の人、東区に所在地のある事業者が利用できます。
施設名 | 所在地 | 電話番号 | 受付日時 |
---|---|---|---|
新田清掃センター | 西区笠木3644-1 | 025-263-1416 | 午前8時30分〜午後4時 (土曜は午後3時まで) |
亀田清掃センター | 江南区亀田1835-1 | 025-382-4371 | 午前8時30分〜午後4時 (土曜は午後3時まで) |
新津クリーンセンター | 秋葉区小口1289-1 | 0250-22-0917 | 午前8時30分〜午後4時 (土曜は午後3時まで) |
白根環境事業所 (白根グリーンタワー) |
南区臼井2135-1 | 025-371-5070 | 午前8時30分〜午後4時 (土曜は午後3時まで) |
燃やすゴミ、燃やさないゴミ、粗大ゴミの分別をしてから搬入してください。
新潟市東区で不用品回収業者に依頼する際の費用相場
新潟市東区で業者の利用を検討している方、料金が気になりますよね。業者に回収を依頼する場合、軽トラック半分の場合は5,000円程度で依頼が可能な場合が多いです。
それ以上のサイズの場合は、以下の料金相場を確認してください。
軽トラック(1台) | 15,000~20,000円(税込)程度 |
---|---|
1tトラック(1台) | 20,000~38,000円(税込)程度 |
2tトラック(1台) | 50,000~80,000円(税込)程度 |
新潟市東区の自治体以外で不用品を手放す方法
新潟市東区は、限りある資源の有効活用を実現するため、粗大ゴミのリユースを推奨している地域です。まだ使える品は欲しい人に譲ったり、買い取ってもらえば処分費用が抑えられるだけでなく、ゴミの減量につながり社会貢献ができます。
自治体での処分以外に、粗大ゴミ・不用品を無駄なく手放す方法を紹介します。
- 「おいくら」を利用する
- 友人や知り合い・家族に譲る
- フリマアプリやオークションを利用する
- 不用品回収業者を利用する
方法①「おいくら」を利用する
新潟市東区では、ゴミ減量のため粗大ゴミのリユースをすすめています。自治体ではリユース方法として「おいくら」の活用を紹介していますので、ホームページで確認しましょう。
おいくらは、自治体が民間と事業連携をして実施している事業で、複数の加盟リサイクルショップへ一括で査定依頼ができるプラットフォームです。査定結果を確認してから、好きなショップに売却できて便利です。
対象品は、大型品から本・CD・ファッションなど小型品まで幅広く対応しています。
方法②友人や知り合い・家族に譲る
まだ使える品は、身近な友人や知人で欲しい人がいたら譲る方法もあります。無料で渡すことができるので、不用品処分に費用をかけたくない人に向いています。
冷蔵庫やタンス、大型家電、家具、ピアノなどでも欲しい人はいるので、声をかけてみるとよいでしょう。大型品を運搬する際には、車と人手が必要になるので、車をお持ちでない人はレンタカーの手配や運搬業者への依頼が必要になります。
品物が汚れたままでは相手に失礼なので、きれいに掃除してから渡すことがマナーです。
方法③フリマアプリやオークションを利用する
家で不要になった品をできるだけ高く売却したい人は、フリマアプリやオークションサイトの利用がおすすめです。自分の希望する値段で出品できるので、稀少品や人気の品であれば高値で売却も期待できます。
出品の際は後でトラブルにならないよう、品物の型番や色、傷、汚れなどの詳細を明記して投稿しましょう。フリマアプリやオークションで売却できた品は、自分で梱包や配送作業をする手間があるので、時間に余裕がある人に向いています。
方法④不用品回収業者を利用する
前の章で紹介した不用品回収業者に回収依頼する方法は、大量にでたゴミの処分したい人、すぐに粗大ゴミを処分したい人におすすめです。不用品回収業者は、家にある不用品1点から大量のゴミまで回収片付けしてくれるので、引越しや遺品整理の時に便利です。
回収日を指定できるので、自分の都合ですぐにでも処分ができます。また、買取りサービスをしている業者であれば、まだ使える品を買取りしてくれます。
使える品は買取り、使えない品は回収して処分してくれるので、不用品処分の時間と手間が省けますよ。
新潟市東区でおすすめの不用品回収業者3選
新潟市東区でおすすめの不用品回収業者を紹介します。業者選びは大変です。
業者選びにとにかく失敗したくないという方は、ここで紹介する業者に問い合わせてみてくださいね。
- 新潟不用品回収センター
- 不用品回収セブン新潟
- クイック回収新潟

新潟市東区でおすすめの業者①新潟不用品回収センター
- 最短30分でお伺い
- 高価買取あり
- 各種クレジットカード対応
料金プラン | お得なパック料金を採用! |
---|---|
料金 | 4,800円(税込)/WEB割引SSパック~ |
営業時間 | 24時間365日受付 |
買取制度 | 高価買取あり |
電話番号 | 0120-949-966 |
公式HP | https://huyouhinkaisyuu-niigata.com/ |
「とにかく安く不用品を処分したい」
「今日、どうしても不用品を処分したい」
このような方は、ぜひ新潟不用品回収センターへご連絡ください。新潟不用品回収センターでは、パック料金を採用しており、お得に大量の不用品を処分できると好評をいただいています。
見積もりは、電話・ネット・LINEから可能です。お写真をいただければ遠隔での見積もりもできるので、お気軽にお問い合わせください。
新潟市東区でおすすめの業者②不用品回収セブン新潟
- 最短即日
- 見積もり無料
- メール・LINE24時間受付
特徴 | 土日祝の回収もしてくれる不用品回収業者 |
---|---|
料金 | 5,500円/カゴ車〜 |
営業時間 | 8:00〜20:00 |
買取制度 | 買取あり |
電話番号 | 0120-146-721 |
不用品回収セブン新潟は、新潟県内をエリアとしている不用品回収業者です。見積もり出張費無料で、最短即日対応してくれます。
セブン新潟は、土日祝の利用や、時間指定もできるという特徴があります。平日忙しい人でも、自分の都合のいい時に不用品の処分ができるので便利です。
研修を受けた自社スタッフのみなので、大量のゴミ回収や2階からの吊し作業も丁寧迅速に作業してくれます。今ならWEB限定の20%OFFキャンペーン中です。
新潟市東区でおすすめの業者③クイック回収新潟
- 土日・深夜対応
- コミコミパック料金
- 時間指定可能
特徴 | 地元密着の老舗不用品回収業者 |
---|---|
料金 | 9,800円/カゴ車〜 |
営業時間 | 24時間年中無休 |
買取制度 | 買取りあり |
電話番号 | 0120-573-020 |
公式HP | https://919kaishu.org/niigata/index.html |
クイック回収新潟は、新潟市・長岡市・上越市に営業所がある創業20年の老舗不用品回収業者です。地元密着に特化していて、どんな不用品でもスムーズに回収してくれます。
24時間年中無休なので、土日・深夜対応可能、日時指定もできて便利です。即日回収もあるので、すぐに処分したい人にもおすすめです。
処分費用は、新潟県ではじめてコミコミパックを採用しています。コミコミパックは交通費・処分費・作業費が含まれたパック料金なので、明瞭会計で追加で費用がかかることもありません。